10-11 ブラックプール ビック4なんて嫌いだ
(2009/04/23(木) 06:00:00)
11/6
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十一節
(H) vsAstonVilla(9位)

ようやく地獄の日程を終えたかと思えば、今度はアストンビラと対戦かよ!嫌がらせだ!
でも、いいんだ!Poligonと初のルクセンブルグ人同士の対決が見られるから…ってベンチスタートかよorz
要注意選手
ギャレス・バリー

Poligon

2ゴール2アシストとかなり活躍しているのにスタメンで使ってもらえていない…
この試合でスタメンのミルナーなんかよりよっぽど活躍しているというのに!
さらに言うとアストンビラはあのファン・デル・ファールトを干していたりする。
駄目だこりゃ。
試合結果


3-1 WIN!
サントン君が移籍後初ゴール&初アシストを決め圧勝!
が、後半72分に出てきたPoligonにいきなり強烈なアシストを決められたときは焦った(;´Д`)
だから最初から彼をスタメンで使えって言ったのに!
…この試合に限ってはスタメンで出てこなくて良かったけど。
第十一節終了後 6位
11/10
Carling Cup 4ラウンド
(H) vsWigan

('A`)マンドクセカップ
正直これ以上勝ち進みたくなかったりする。
試合結果


1-1 PK5-4 WIN!
勝ったのはいいんだけど、PK戦にまでもつれ込んだから選手達に疲労がたまらないか心配。
さらに…
Kid 全治4~5日の負傷
Soulive 全治9~11日の負傷
これだから('A`)マンドクセカップは!
11/13
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十二節
(H) vsArsenal(5位)


前半戦最後の対ビック4戦。
相手はヴェンゲル監督が率いて「いない」アーセナル。
土砂降りでビチョビチョに濡れたピッチがブラックプールに味方してくれれば…
要注意選手
カルロス・ベラ

メキシコ期待の星。
FMでは相変わらず評価が高い。
エマニュエル・アデバヨール

毎年得点争いに絡む化け物。
信じられるか?これでも能力値は落とされたほうなんだぜ…?
試合開始
とりあえずウォルコットとアデバヨールのスピードは脅威。
だけど下手にディフェンスラインを下げると、それはそれで危険な気がするので戦術は弄らずにそのまま前半戦へ。
前半戦…激しい撃ち合いΣ(´∀`;)
前半戦1分
右サイドUmiによるコーナーキック。
Umi、ニアポストを狙って低くボールを蹴った!
Nanami、楽々とサニャに競り勝ちヘディングシュート!!
しかしこれは惜しくもバーを越えた!
(・д・)チッ
さらに前半戦2分
アデバヨールのパスでエリア内に抜けたウォルコット、すぐに右足を振り抜いてゴールを狙った!
これがバー直撃!
Arzo、慌ててクリア!
こ…KOEEEEE!!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
さらに前半7分
ウォルコットがキーパーの暁と1対1の大チャンス!!
しかしシュートはゴール左に惜しくも外れる…
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
あ…あれ~?
なんかアーセナル、全然パスサッカーしてないぞ?
殆ど縦に縦にボールを繋げてるんですけど…
…前半23分
ウォルコットによるグラウンダーのクロスを…
アデバヨールがフリーでボレーシューーート!!
GOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!
…orzorzOTL
だ…駄目だ、こいつら全然パスを繋げてこねぇ。
これじゃ濡れたピッチの影響なんて無いじゃないか!
ブラックプールはいつも通りの調子で攻撃を仕掛けるも、アーセナルの守備がいつも以上に堅く、中々崩すところまで行けない。
で、中々同点に追いつけずモタモタしている内に…
後半51分
コロ・トゥレがコーナーキックをヘッドで押し込んでGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!
…見事に2点差を付けられる…
その後ブラックプールは、コーナーキックから偶然にRikeがゴールを決め一点を返すが、それだけ。
最後までアーセナルの堅守を崩すことが出来ず…試合終了
試合結果


1-2 LOSE!
どうもアーセナル戦だけは苦手です…
これで前半戦の対ビック4戦全敗…orz
第十二節終了後 7位
11/17
UEFA EURO 予選 グループB 第五節
(H) vsアゼルバイジャン(8位)


殆どが架空選手の格下、アゼルバイジャンと対戦。
まず間違いなく勝てるとは思います。
が、この試合の直前の練習中にKidが膝の靱帯を痛めて約二ヶ月の離脱…orz
こ、コーチ陣!何やってんの!?
試合結果


4-0 WIN!
期待通りに完勝。
EURO予選データ



順調に勝ち点を伸ばしているルクセンブルグは現在2位。
予選突破はドイツがどれだけの間不調でいてくれるかにもよる。
11/20
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十三節
(A) vsHull(15位)
パロスキ君が抜けて攻撃力がた落ちなハルと対戦。
唯一点が取れるラベッシも、今季は3ゴールと不調だし勝てるでしょう。
試合結果


1-3 WIN!
先制されたときは焦ったものの、後半戦にKaiyaやUmiが覚醒!ゴールを連発し勝利。
が、その代わりまたしても負傷者が…
ロシツキー 全治9~12日
J.Kidd 全治2~3週間
ロシツキーはともかく、J.Kiddの離脱は痛すぎる…。
第十三節終了後 6位
11/27
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十四節
(H) vsPortsmouth(8位)

何故か今季調子の良いポーツマスと対戦。
てか何故かマルダがいるよ…。
要注意選手
ブラス・ペレス

メキシコからやってきたパナマの万能ストライカー。
現在10試合で7ゴール。倉内さんとの2トップは破壊力抜群。
試合結果


0-0 DRAW!
互いにシュートが決まらずスコアレスドロー。
そして今度はShinとPabloが負傷…両者共に全治9~11日だそうです。
まとめのリーグ表


対ビック4戦全敗、その他の試合無敗と極端な戦績で現在6位。
今季はチェルシーが滅茶苦茶強いとです…あとはシティも。
得点王ランキングではイプスウィッチ無名のイングランド人ST、ダニー・ヘインズが12ゴールで断トツトップという珍しい光景。
アシストランキングではUmiが好調6アシストで1位タイとなっております。
というわけで今回はここまで!
また次回をお楽しみに!
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十一節
(H) vsAstonVilla(9位)

ようやく地獄の日程を終えたかと思えば、今度はアストンビラと対戦かよ!嫌がらせだ!
でも、いいんだ!Poligonと初のルクセンブルグ人同士の対決が見られるから…ってベンチスタートかよorz
要注意選手
ギャレス・バリー

Poligon

2ゴール2アシストとかなり活躍しているのにスタメンで使ってもらえていない…
この試合でスタメンのミルナーなんかよりよっぽど活躍しているというのに!
さらに言うとアストンビラはあのファン・デル・ファールトを干していたりする。
駄目だこりゃ。
試合結果


3-1 WIN!
サントン君が移籍後初ゴール&初アシストを決め圧勝!
が、後半72分に出てきたPoligonにいきなり強烈なアシストを決められたときは焦った(;´Д`)
だから最初から彼をスタメンで使えって言ったのに!
…この試合に限ってはスタメンで出てこなくて良かったけど。
第十一節終了後 6位
11/10
Carling Cup 4ラウンド
(H) vsWigan

('A`)マンドクセカップ
正直これ以上勝ち進みたくなかったりする。
試合結果


1-1 PK5-4 WIN!
勝ったのはいいんだけど、PK戦にまでもつれ込んだから選手達に疲労がたまらないか心配。
さらに…
Kid 全治4~5日の負傷
Soulive 全治9~11日の負傷
これだから('A`)マンドクセカップは!
11/13
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十二節
(H) vsArsenal(5位)


前半戦最後の対ビック4戦。
相手はヴェンゲル監督が率いて「いない」アーセナル。
土砂降りでビチョビチョに濡れたピッチがブラックプールに味方してくれれば…
要注意選手
カルロス・ベラ

メキシコ期待の星。
FMでは相変わらず評価が高い。
エマニュエル・アデバヨール

毎年得点争いに絡む化け物。
信じられるか?これでも能力値は落とされたほうなんだぜ…?
試合開始
とりあえずウォルコットとアデバヨールのスピードは脅威。
だけど下手にディフェンスラインを下げると、それはそれで危険な気がするので戦術は弄らずにそのまま前半戦へ。
前半戦…激しい撃ち合いΣ(´∀`;)
前半戦1分
右サイドUmiによるコーナーキック。
Umi、ニアポストを狙って低くボールを蹴った!
Nanami、楽々とサニャに競り勝ちヘディングシュート!!
しかしこれは惜しくもバーを越えた!
(・д・)チッ
さらに前半戦2分
アデバヨールのパスでエリア内に抜けたウォルコット、すぐに右足を振り抜いてゴールを狙った!
これがバー直撃!
Arzo、慌ててクリア!
こ…KOEEEEE!!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
さらに前半7分
ウォルコットがキーパーの暁と1対1の大チャンス!!
しかしシュートはゴール左に惜しくも外れる…
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
あ…あれ~?
なんかアーセナル、全然パスサッカーしてないぞ?
殆ど縦に縦にボールを繋げてるんですけど…
…前半23分
ウォルコットによるグラウンダーのクロスを…
アデバヨールがフリーでボレーシューーート!!
GOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!
…orzorzOTL
だ…駄目だ、こいつら全然パスを繋げてこねぇ。
これじゃ濡れたピッチの影響なんて無いじゃないか!
ブラックプールはいつも通りの調子で攻撃を仕掛けるも、アーセナルの守備がいつも以上に堅く、中々崩すところまで行けない。
で、中々同点に追いつけずモタモタしている内に…
後半51分
コロ・トゥレがコーナーキックをヘッドで押し込んでGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!
…見事に2点差を付けられる…
その後ブラックプールは、コーナーキックから偶然にRikeがゴールを決め一点を返すが、それだけ。
最後までアーセナルの堅守を崩すことが出来ず…試合終了
試合結果


1-2 LOSE!
どうもアーセナル戦だけは苦手です…
これで前半戦の対ビック4戦全敗…orz
第十二節終了後 7位
11/17
UEFA EURO 予選 グループB 第五節
(H) vsアゼルバイジャン(8位)


殆どが架空選手の格下、アゼルバイジャンと対戦。
まず間違いなく勝てるとは思います。
が、この試合の直前の練習中にKidが膝の靱帯を痛めて約二ヶ月の離脱…orz
こ、コーチ陣!何やってんの!?
試合結果


4-0 WIN!
期待通りに完勝。
EURO予選データ



順調に勝ち点を伸ばしているルクセンブルグは現在2位。
予選突破はドイツがどれだけの間不調でいてくれるかにもよる。
11/20
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十三節
(A) vsHull(15位)
パロスキ君が抜けて攻撃力がた落ちなハルと対戦。
唯一点が取れるラベッシも、今季は3ゴールと不調だし勝てるでしょう。
試合結果


1-3 WIN!
先制されたときは焦ったものの、後半戦にKaiyaやUmiが覚醒!ゴールを連発し勝利。
が、その代わりまたしても負傷者が…
ロシツキー 全治9~12日
J.Kidd 全治2~3週間
ロシツキーはともかく、J.Kiddの離脱は痛すぎる…。
第十三節終了後 6位
11/27
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十四節
(H) vsPortsmouth(8位)

何故か今季調子の良いポーツマスと対戦。
てか何故かマルダがいるよ…。
要注意選手
ブラス・ペレス

メキシコからやってきたパナマの万能ストライカー。
現在10試合で7ゴール。倉内さんとの2トップは破壊力抜群。
試合結果


0-0 DRAW!
互いにシュートが決まらずスコアレスドロー。
そして今度はShinとPabloが負傷…両者共に全治9~11日だそうです。
まとめのリーグ表


対ビック4戦全敗、その他の試合無敗と極端な戦績で現在6位。
今季はチェルシーが滅茶苦茶強いとです…あとはシティも。
得点王ランキングではイプスウィッチ無名のイングランド人ST、ダニー・ヘインズが12ゴールで断トツトップという珍しい光景。
アシストランキングではUmiが好調6アシストで1位タイとなっております。
というわけで今回はここまで!
また次回をお楽しみに!
10-11 ブラックプール 前半戦終了
(2009/04/24(金) 06:00:00)
12/1
Carling Cup 準々決勝
(H) vsBolton(2部)

('A`)マンドクセカップもついにここまで来たか…
怪我人をこれ以上増やしたくないから出来ればま(ry
試合結果



1-0 WIN!
最近覚醒気味のKaiyaがロングスーパーシュートを決め勝利。
そして今度はRikeが全治4~5日の負傷…。
12/4
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十五節
(H) vsWigan(20位)

ぶっちぎりで降格圏に沈むウィガンと対戦。
普通に考えれば勝てる相手なんだけど、ブラックプールもブラックプールで怪我人が多すぎるからなんとも言えない…。
試合結果


1-1 DRAW!
いつまでも油断して適当にやってるから、こうやって最後の最後に直接FKで追いつかれるんだよ…
最高にイライラした試合でした。
第十五節終了後 6位
12/11
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十六節
(H) vsFulham(14位)

負傷していたRike、Shin、J.Kidd等が復帰。
最近勝ち点の取りこぼしが増えてきているので、この試合はしっかり勝ちたい。
試合結果


1-1 DRAW!
5人も選手を削られて引き分けとか納得がいかない
しかも試合後フルハムは「我々にPKが与えられるべきだった」とかほざいてるし…(#^ω^)ビキビキ
あまり…私を怒らせない方がいい…
J.Kidd 全治7日~10日
Dekatichi 全治4日~5日
第十六節終了後 6位
12/19
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十七節
(A) vsNewcastle(18位)

昨季は6位と頑張っていたのに、今季は18位と降格圏に沈む(らしいといえばらしいけど)ニューカッスルと対戦。
ブラックプールは現在3試合連続で引き分けているので、いい加減勝ち点3を獲得したいところ。いや、マジで。
要注意選手
ダニー・ガスリー

イングランド期待の若手MF。
今季はリーグ戦2ゴール6アシストとかなりの活躍。
試合結果


1-1 DRAW!
か…勝てねぇ…orz
戦術微調整の時期なんだろうか…
第十七節終了後 6位
12/22
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十八節
(A) vsEverton(13位)

今季やや不調なエヴァートンと対戦。
ホントにもう、どんな形でも良いから勝ちたい…。
この試合から3トップ中央Nanamiのメンタリティーをやや攻撃的に変更。
試合結果


2-1 LOSE!
先制したのに、Leopardが凡ミス2連発2失点で逆転負け…
ああああああ!!!イライラするぅうううう!スッキリ勝ちたいぃいいいい!
で、試合後メディアに主審の判定について文句をいったら…

またしてもベンチ入り禁止処分食らっちゃった!テヘッ☆
…すみませんごめんなさいもうしません。
第十八節終了後 6位
12/28
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十九節
(H) vsManchesterCity(5位)

この大事な試合でベンチ入り禁止処分とか…
(ノ∀`)アチャー感満載です。アシマネ頑張って。
試合結果


1-2 LOSE!
先制したのに勝てないというお得意の法則が発動し敗北。
これで6試合連続で勝ち星無し…
前半戦まとめのリーグ表



最初はあんなに調子が良かったのに、ここに来て急激に失速…
いい加減プレミアでは珍しい3-4-3システム対策が進んできているんでしょうか?
それとも怪我人が多発したせい?いや、これはいくらなんでも楽観的すぎか…。
というわけで今回はここまで!
次回、冬の移籍市場開幕!選手の獲得は未定!
Carling Cup 準々決勝
(H) vsBolton(2部)

('A`)マンドクセカップもついにここまで来たか…
怪我人をこれ以上増やしたくないから出来ればま(ry
試合結果



1-0 WIN!
最近覚醒気味のKaiyaがロングスーパーシュートを決め勝利。
そして今度はRikeが全治4~5日の負傷…。
12/4
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十五節
(H) vsWigan(20位)

ぶっちぎりで降格圏に沈むウィガンと対戦。
普通に考えれば勝てる相手なんだけど、ブラックプールもブラックプールで怪我人が多すぎるからなんとも言えない…。
試合結果


1-1 DRAW!
いつまでも油断して適当にやってるから、こうやって最後の最後に直接FKで追いつかれるんだよ…
最高にイライラした試合でした。
第十五節終了後 6位
12/11
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十六節
(H) vsFulham(14位)

負傷していたRike、Shin、J.Kidd等が復帰。
最近勝ち点の取りこぼしが増えてきているので、この試合はしっかり勝ちたい。
試合結果


1-1 DRAW!
5人も選手を削られて引き分けとか納得がいかない
しかも試合後フルハムは「我々にPKが与えられるべきだった」とかほざいてるし…(#^ω^)ビキビキ
あまり…私を怒らせない方がいい…
J.Kidd 全治7日~10日
Dekatichi 全治4日~5日
第十六節終了後 6位
12/19
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十七節
(A) vsNewcastle(18位)

昨季は6位と頑張っていたのに、今季は18位と降格圏に沈む(らしいといえばらしいけど)ニューカッスルと対戦。
ブラックプールは現在3試合連続で引き分けているので、いい加減勝ち点3を獲得したいところ。いや、マジで。
要注意選手
ダニー・ガスリー

イングランド期待の若手MF。
今季はリーグ戦2ゴール6アシストとかなりの活躍。
試合結果


1-1 DRAW!
か…勝てねぇ…orz
戦術微調整の時期なんだろうか…
第十七節終了後 6位
12/22
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十八節
(A) vsEverton(13位)

今季やや不調なエヴァートンと対戦。
ホントにもう、どんな形でも良いから勝ちたい…。
この試合から3トップ中央Nanamiのメンタリティーをやや攻撃的に変更。
試合結果


2-1 LOSE!
先制したのに、Leopardが凡ミス2連発2失点で逆転負け…
ああああああ!!!イライラするぅうううう!スッキリ勝ちたいぃいいいい!
で、試合後メディアに主審の判定について文句をいったら…

またしてもベンチ入り禁止処分食らっちゃった!テヘッ☆
…すみませんごめんなさいもうしません。
第十八節終了後 6位
12/28
BarclaysEnglishPremiereLeague 第十九節
(H) vsManchesterCity(5位)

この大事な試合でベンチ入り禁止処分とか…
(ノ∀`)アチャー感満載です。アシマネ頑張って。
試合結果


1-2 LOSE!
先制したのに勝てないというお得意の法則が発動し敗北。
これで6試合連続で勝ち星無し…
前半戦まとめのリーグ表



最初はあんなに調子が良かったのに、ここに来て急激に失速…
いい加減プレミアでは珍しい3-4-3システム対策が進んできているんでしょうか?
それとも怪我人が多発したせい?いや、これはいくらなんでも楽観的すぎか…。
というわけで今回はここまで!
次回、冬の移籍市場開幕!選手の獲得は未定!
10-11 ブラックプール 冬の移籍市場開幕
(2009/04/24(金) 06:00:00)
1/1 冬の移籍市場開幕!
だけどまだ選手の獲得は無し(;´∀`)
ルクセンブルグの年間&歴代ベストイレブン発表


何気にJ.Kiddがこの一年間だけで3ゴール挙げているんですね。凄い。
FA Cup 3ラウンド
(H) vsManchestercity

('A`)マンドクセカップよりは重要度の高いカップ戦ですが、初っぱなからシティ戦とか死ねる。
こうなったら4-5-1システムのテストをやらせてもらいましょ。
上手く行けば勝てるかもしれないし…。
試合結果


1-1 DRAW!
あーあ、これで試合数が無駄に増える…(#・∀・)
4-5-1システムは守備面は酷いもんでしたが、攻撃面はそれなりに機能していました。
特にトップ下のロシツキーが生き生きとプレー出来ていたのはそれなりの収穫。
1/3
そのロシツキーがトレーニング中に背中を痛めて全治3~4週間(#^ω^)ビキビキ
いくらなんでも故障しすぎ…リアルでアレだから仕方無いのかもしれないけど…。
1/5
Carling Cup 準決勝 第1戦
(H) vsArsenal

くじ運に恵まれたおかげでついに準決勝にまで進みました。
が、ここでついにアーセナルと激突…\(^o^)/オワタ
この試合では3-4-3システムを採用。
ただし守備面に大胆な修正をかけています。
これが吉と出るか凶と出るか…
試合結果


1-2 LOSE!
負けはしたものの、何かを掴んだ感はあるので、次節のリーグ戦は期待出来そう。
1/8
BarclaysEnglishPremiereLeague 第二十節
(A) vsIpswich(19位)

良いタイミングで降格圏のチームと対戦。
が、Jyukohがイエローカードを10枚貯めてしまったので、この試合を含めて2試合の出場停止を食らっています。
まぁでもその代わりKidが負傷から復帰したし大丈夫でしょう!
試合結果


0-1 WIN!
久っっっっっしぶりの勝利&無失点!
よしよしよし!こっからまた連勝するぞ!
が、この試合でRikeが負傷、全治8~12日。
…怪我、多すぎorz
第二十節終了後 暫定8位
1/12
FA Cup 3ラウンド リプレイ
(A) vsManchesterCity

これ以上怪我人は増やさないでくれよ~頼むぞ~…
試合結果


2-2 PK2-4 WIN!
ブラックプール、PK戦の末まさかの勝利!
なんかPK戦だけはやたらに強いなぁ…というか負けたことないんじゃないか?
あと、リーグ前半戦は鳴かず飛ばずだったNanamiがここに来てゴールを量産しているのも心強い。
というかNanamiって、いつもリーグ後半戦に入ってからゴールを決め始めますよね…なんでだろ?w
1/14
パク・チソンをミドルスブラへ1.14Bで放出。
…正直使いどころが無かったんです。ごめんなさい。
ブラックプール、ユベントスからマウロ・サラテを110Mで長期レンタル契約!

いやー、安くていい買い物をした!
リアルでも好きな選手なんですよね~FMでは何故か評価低いけど…
これでUmiの負担を減らせる…。
1/15
BarclaysEnglishPremiereLeague 第二十一節
(H) vsSunderland(18位)

昔みたいに1部と2部をエレベーターするチームに戻りつつあるサンダランドと対戦。
そしてこの試合、早速サラテをスタメンで起用(・∀・)
試合結果


1-0 WIN!
サラテがデビュー戦でGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!
しかもそれが決勝点!素晴らしい仕事!
おかげでブラックプールはリーグ戦2連勝を達成!
このままどんどん勝ち続けるぞ!…ビック4に当たるまでは。
Nanamiが全治4~5日の軽傷。
第二十一節終了後 暫定8位
1/19
Carling Cup 準決勝 第2試合
(A) vsArsenal

第1試合でアウェーゴール2つ取られちゃってるので、勝ち抜けは最早絶望的か…
試合結果


3-1 LOSE!
前半41分に突然サラテがキレてエブエを蹴り飛ばし一発退場…orz
これで3試合の出場停止は確実…勘弁してくれ。
さらにLeopardが全治4~5週の怪我!
…CB補強するか。
1/22
FA Cup 4ラウンド
(H) vsReading(2部)

二部のチームが相手だし勝てるとは思う。
が、お願いだから!頼むから!土下座するから!
怪我だけはするな!
試合結果


2-0 WIN!
Shin得意の弾丸直接FKと、Kazuchiniお久しのカーブミドルが決まって快勝!
が、あんだけ注意してたのに今度は彦島が全治2~3週間の負傷!泣けるね!
1/26
BarclaysEnglishPremiereLeague 第二十二節
(H) vsWestBromwich(15位)

ようやくNanamiとカリニッチが帰ってきた!
(Nanamiはスタメンで出場、カリニッチはベンチスタート)
だけどDFの補強が思うように進まない。もうすぐ移籍市場終わるのに!
試合結果


2-1 WIN!
試合開始早々にNanamiが削られ、さらにバレホのスーパーミドルで失点し(#^ω^)ビキビキした試合でしたが…
後半79分、Nanamiに代わって出場したカリニッチ、五ヶ月の長期離脱からの復帰戦でいきなりGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!
この勇気と希望に溢れるゴールでブラックプールに勢いが付き
カリニッチのゴールから4分後の後半83分!オフサイドっぽいRikeのゴールで逆転!
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
見事逆転勝利!カリニッチ様ありがとう!
ブラックプール、これでリーグ戦3連勝!
第二十二節終了後 暫定6位
1/29
BarclaysEnglishPremiereLeague 第二十三節
(A) vsBlackburn(16位)

今季絶対に降格するだろうなぁ、と思ってたけど意外に頑張っちゃってるブラックバーンと対戦。
まぁでも降格されちゃうとブラックダービー(勝手に命名)が見られなくなるんで降格はしないで欲しいかもw
でもこの試合は勝たせてもらいますよ!
…ブラックプールのFW陣のコンディションが悪いのが気になるけど。
試合結果


2-1 LOSE!
Arzo、Nanami、カリニッチを削られ逆転負け。
Arzo、全治12日~2週間
カリニッチ、全治9~12日
な~にがブラックダービーだ!ふざけんな!お前等なんて降格しちまえ!ヽ(`Д´)ノバーヤ
1/30
ブラックプール、パオロ・カンナバーロをナポリから130Mで長期レンタル契約!

皆様ご存じのファビオ・カンナバーロの弟。
守備陣の選手層が薄い上に怪我人が続出しているため、超ローコストで獲得。
冬の移籍市場まとめ
世界全体の移籍

動きの少ない静かな市場となりました。
インテルはベンゲルが就任してから少しずつ復調している模様。
イングランドの移籍

シティ自重しろ
ブラックプールの移籍

それなりに移籍予算はもらったけど、スタジアムやトレーニング施設の改善費を貯える必要があったので使えませんでした。
チームメンバー表
まとめのリーグ表


ブラックバーン戦でこけるまではほぼ完璧な一ヶ月でした。
出来れば今季は欧州カップ戦(ヨーロッパリーグ)の出場権を獲得したいので、7位以上を狙いたいんですが…微妙だなぁ。
というか今季は全体のリーグ戦消化数がバラバラ過ぎて笑える。
そして同時にチェルシー強すぎ。
というわけで今回はここまで!
また次回をお楽しみに!
だけどまだ選手の獲得は無し(;´∀`)
ルクセンブルグの年間&歴代ベストイレブン発表


何気にJ.Kiddがこの一年間だけで3ゴール挙げているんですね。凄い。
FA Cup 3ラウンド
(H) vsManchestercity

('A`)マンドクセカップよりは重要度の高いカップ戦ですが、初っぱなからシティ戦とか死ねる。
こうなったら4-5-1システムのテストをやらせてもらいましょ。
上手く行けば勝てるかもしれないし…。
試合結果


1-1 DRAW!
あーあ、これで試合数が無駄に増える…(#・∀・)
4-5-1システムは守備面は酷いもんでしたが、攻撃面はそれなりに機能していました。
特にトップ下のロシツキーが生き生きとプレー出来ていたのはそれなりの収穫。
1/3
そのロシツキーがトレーニング中に背中を痛めて全治3~4週間(#^ω^)ビキビキ
いくらなんでも故障しすぎ…リアルでアレだから仕方無いのかもしれないけど…。
1/5
Carling Cup 準決勝 第1戦
(H) vsArsenal

くじ運に恵まれたおかげでついに準決勝にまで進みました。
が、ここでついにアーセナルと激突…\(^o^)/オワタ
この試合では3-4-3システムを採用。
ただし守備面に大胆な修正をかけています。
これが吉と出るか凶と出るか…
試合結果


1-2 LOSE!
負けはしたものの、何かを掴んだ感はあるので、次節のリーグ戦は期待出来そう。
1/8
BarclaysEnglishPremiereLeague 第二十節
(A) vsIpswich(19位)

良いタイミングで降格圏のチームと対戦。
が、Jyukohがイエローカードを10枚貯めてしまったので、この試合を含めて2試合の出場停止を食らっています。
まぁでもその代わりKidが負傷から復帰したし大丈夫でしょう!
試合結果


0-1 WIN!
久っっっっっしぶりの勝利&無失点!
よしよしよし!こっからまた連勝するぞ!
が、この試合でRikeが負傷、全治8~12日。
…怪我、多すぎorz
第二十節終了後 暫定8位
1/12
FA Cup 3ラウンド リプレイ
(A) vsManchesterCity

これ以上怪我人は増やさないでくれよ~頼むぞ~…
試合結果


2-2 PK2-4 WIN!
ブラックプール、PK戦の末まさかの勝利!
なんかPK戦だけはやたらに強いなぁ…というか負けたことないんじゃないか?
あと、リーグ前半戦は鳴かず飛ばずだったNanamiがここに来てゴールを量産しているのも心強い。
というかNanamiって、いつもリーグ後半戦に入ってからゴールを決め始めますよね…なんでだろ?w
1/14
パク・チソンをミドルスブラへ1.14Bで放出。
…正直使いどころが無かったんです。ごめんなさい。
ブラックプール、ユベントスからマウロ・サラテを110Mで長期レンタル契約!

いやー、安くていい買い物をした!
リアルでも好きな選手なんですよね~FMでは何故か評価低いけど…
これでUmiの負担を減らせる…。
1/15
BarclaysEnglishPremiereLeague 第二十一節
(H) vsSunderland(18位)

昔みたいに1部と2部をエレベーターするチームに戻りつつあるサンダランドと対戦。
そしてこの試合、早速サラテをスタメンで起用(・∀・)
試合結果


1-0 WIN!
サラテがデビュー戦でGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!
しかもそれが決勝点!素晴らしい仕事!
おかげでブラックプールはリーグ戦2連勝を達成!
このままどんどん勝ち続けるぞ!…ビック4に当たるまでは。
Nanamiが全治4~5日の軽傷。
第二十一節終了後 暫定8位
1/19
Carling Cup 準決勝 第2試合
(A) vsArsenal

第1試合でアウェーゴール2つ取られちゃってるので、勝ち抜けは最早絶望的か…
試合結果


3-1 LOSE!
前半41分に突然サラテがキレてエブエを蹴り飛ばし一発退場…orz
これで3試合の出場停止は確実…勘弁してくれ。
さらにLeopardが全治4~5週の怪我!
…CB補強するか。
1/22
FA Cup 4ラウンド
(H) vsReading(2部)

二部のチームが相手だし勝てるとは思う。
が、お願いだから!頼むから!土下座するから!
怪我だけはするな!
試合結果


2-0 WIN!
Shin得意の弾丸直接FKと、Kazuchiniお久しのカーブミドルが決まって快勝!
が、あんだけ注意してたのに今度は彦島が全治2~3週間の負傷!泣けるね!
1/26
BarclaysEnglishPremiereLeague 第二十二節
(H) vsWestBromwich(15位)

ようやくNanamiとカリニッチが帰ってきた!
(Nanamiはスタメンで出場、カリニッチはベンチスタート)
だけどDFの補強が思うように進まない。もうすぐ移籍市場終わるのに!
試合結果


2-1 WIN!
試合開始早々にNanamiが削られ、さらにバレホのスーパーミドルで失点し(#^ω^)ビキビキした試合でしたが…
後半79分、Nanamiに代わって出場したカリニッチ、五ヶ月の長期離脱からの復帰戦でいきなりGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!
この勇気と希望に溢れるゴールでブラックプールに勢いが付き
カリニッチのゴールから4分後の後半83分!オフサイドっぽいRikeのゴールで逆転!
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
見事逆転勝利!カリニッチ様ありがとう!
ブラックプール、これでリーグ戦3連勝!
第二十二節終了後 暫定6位
1/29
BarclaysEnglishPremiereLeague 第二十三節
(A) vsBlackburn(16位)

今季絶対に降格するだろうなぁ、と思ってたけど意外に頑張っちゃってるブラックバーンと対戦。
まぁでも降格されちゃうとブラックダービー(勝手に命名)が見られなくなるんで降格はしないで欲しいかもw
でもこの試合は勝たせてもらいますよ!
…ブラックプールのFW陣のコンディションが悪いのが気になるけど。
試合結果


2-1 LOSE!
Arzo、Nanami、カリニッチを削られ逆転負け。
Arzo、全治12日~2週間
カリニッチ、全治9~12日
な~にがブラックダービーだ!ふざけんな!お前等なんて降格しちまえ!ヽ(`Д´)ノバーヤ
1/30
ブラックプール、パオロ・カンナバーロをナポリから130Mで長期レンタル契約!

皆様ご存じのファビオ・カンナバーロの弟。
守備陣の選手層が薄い上に怪我人が続出しているため、超ローコストで獲得。
冬の移籍市場まとめ
世界全体の移籍

動きの少ない静かな市場となりました。
インテルはベンゲルが就任してから少しずつ復調している模様。
イングランドの移籍

シティ自重しろ
ブラックプールの移籍

それなりに移籍予算はもらったけど、スタジアムやトレーニング施設の改善費を貯える必要があったので使えませんでした。
チームメンバー表
名前 | ポジション | 国 | 年齢 | コメント |
Kuya Akatsuki | GK | LUX | 28 | 相変わらずビッククラブから狙われている逸材。だけど移籍したいなどとは一言も言わない忠臣。 |
Kung-fu Kick | GK | LUX | 21 | 今季は安定感がかなり向上し、ワールドクラスに一歩、二歩近づいた感が。 だけどまだ移籍したい病にかかっている…orz |
Paolo Cannavaro | SW, D C | ITA | 29 | Leopardが信じられない凡ミスを連発&負傷したので、ナポリからレンタルで獲得。 |
Pablo | SW, D C | LUX | 24 | 相変わらず素敵な安定感。見ていて安心出来ます。 |
Leopard | SW, D C, DM, M C | LUX | 22 | 馬鹿たれ。 |
Jyukoh | D C | LUX | 21 | 昨季まで程のゴールは挙げていないものの、守備面での貢献は変わらず特大。 |
César Arzo | D C, DM, M C | ESP | 24 | Leopardがダメポすぎなので出場機会が増加。 そこそこのプレーを見せてくれています。 |
Kazuchini | D C, DM, M C | LUX | 22 | 能力値爆発中。 ルクセンブルグのマケレレとなりつつあります。 |
Shin | D/WB L | LUX | 22 | 昇格2年目でようやくプレミアのサッカーにも慣れたのか、今季は開幕から好調で1ゴール5アシストの活躍中。 |
Hikoshima Kaigunzan | D/WB/M R | LUX | 23 | 今季1ゴール1アシスト。 1対1の守備が強く、ミスも少ない。 |
Davide Santon | D/WB/AM R | ITA | 19 | 移籍1年目で2ゴール1アシストの活躍。 適正のないLWBでもゴールを決めちゃうから素敵。 |
Mohamed Diamé | DM, M C | FRA | 23 | 予想以上に戦力になった守備専MF。 CBもこなせるユーティリティも魅力。 |
Kid | DM, M C | LUX | 19 | 今季は負傷であまり出場機会を得られていませんが、能力値は順調に成長中。 |
Alessandro Spaghetti | DM, M C | LUX | 22 | 守備力が向上したのでかなり扱いやすくなりました。 |
Soulive | DM, AM C | LUX | 21 | 今季総合4アシスト。 MFでもFWでもそれなりの結果を残す。 |
Dean Whitehead | M RC | ENG | 28 | 今季は完全に空気。 来夏には放出? |
Kai Ya | AM RLC | LUX | 20 | 今季ついに覚醒か?総合3ゴール。 でも能力値は中々伸びない。 もしかすると晩成型? |
Dekatichi | AM RC | LUX | 21 | 今季は採用システムの問題で昨季ほどは出場機会を得られていない。 にも関わらず総合1ゴール4アシストを決めているのは立派。 |
Mauro Sarate | AM RC, FC | ARG | 23 | ユベントスから長期レンタルで獲得! そしてデビュー戦でいきなりゴール! が、その次の試合で暴力的なプレーを働き一発退場!orz |
Umi Umi | AM RLC, F C | LUX | 20 | 今季はリーグ戦3ゴール8アシストと大活躍! 単独で相手を崩せる唯一の選手です。 |
Tomas Rosicky | AM LC | CZE | 29 | 怪我が多すぎて戦力にならん。 かなりの高給を払っていというのに… |
Nikola Kalinic | ST | CRO | 22 | クロアチア期待の大砲。 骨折からの復帰戦でいきなりゴール! しかしまた軽傷を負って離脱! |
Nanami | ST | LUX | 25 | 今季総合7ゴール3アシスト。 なんだかんだいってゴールは決める。 …そして最近はやたらに削られる。 |
Rike Keri | ST | LUX | 21 | 今季復活したストライカー。 総合で9ゴール3アシスト! 勿論9ゴールはチームトップの数字です。 |
J.Kidd | ST | LUX | 20 | 今季総合6ゴール3アシスト。 怪我が多い割りには中々の活躍です。 |
まとめのリーグ表


ブラックバーン戦でこけるまではほぼ完璧な一ヶ月でした。
出来れば今季は欧州カップ戦(ヨーロッパリーグ)の出場権を獲得したいので、7位以上を狙いたいんですが…微妙だなぁ。
というか今季は全体のリーグ戦消化数がバラバラ過ぎて笑える。
そして同時にチェルシー強すぎ。
というわけで今回はここまで!
また次回をお楽しみに!