12-13 ブラックプール 華麗なる変貌…?
(2009/05/30(土) 06:00:00)
9/2
BarclaysEnglishPremiereLeague 第三節
(H) vsPortsmouth(18位)

いい加減倉内さんだけにやられて敗北ってわけにはいかない!
勝て!完膚無きまでに叩き潰せ!
試合結果


2-0 WIN!
シュート数 25対2
圧 倒 的 !!
第三節終了後 3位
9/6
UEFA EuropeLeague GL抽選会

グループK
ローマ
ブラックプール
ベシクタシュ
ラピッド・ブカレスト
よりにもよってローマと同居かよ!
だがしかし!こんなところで負けられない!今季のELは準決勝進出を目指す!
9/12
FIFA World Cup 欧州予選 グループ7 第一説
(H) vsイングランド


「また」イングランドと対戦。
前回はルーニー君の一発退場のおかげでなんとか勝てましたが…果たして今回はどうなるか…
試合結果


1-1 DRAW!
完全に押し込んでいたんですが、グリーンの堅守を破ることが出来ず…
でも結果的にはイングランド相手に引き分けたんだし、胸を張って行きましょう。
第一節終了後 4位
9/16
BarclaysEnglishPremiereLeague 第四節
(A) vsWestHam(19位)

ウェストハムよ!今季こそは降格してもらうぞ!
試合結果


0-1 WIN!
とりあえずゴミスは決定機を外しすぎだと思います。
第四節終了後 2位
9/20
UEFA EuropeLeague グループK 第一節
(A) vsRoma


ドニ、アンデルソン・マルティンス、アクイラーニ、ヴチニッチ等々の主力が負傷で欠場のローマと対戦。
中盤の面子は豪華ですが、それ以外、特にトップはイマイチ!これなら勝つる!
要注意選手
ジャゴエフ

いつか強奪しようと思っているロシアの新皇帝。
いや、この才能はどう考えても魅力的です。
ルカ・モドリッチ

試合結果


2-1 LOSE!
試合開始早々に先制したところまでは良かったんだけれども…
ローマの火力が予想以上に高かった。
そしてダビド・ピサロのFK精度が異常だった…なんなのあいつ!
第一節終了後 3位
9/23
BarclaysEnglishPremiereLeague 第五節
(H) vsMiddlesbrough(18位)

シェルブレッドとダウニングさえなんとかすれば…
試合結果


1-1 DRAW!
またしてもダウニングに…
あいつの直接FKの精度はなんなんだ…18~25m以内の位置ならほぼ確実に決めてきやがるorz
第五節終了後 2位
9/26
Carling Cup 3ラウンド
(A) vsNewcastle

リアル同様、派手に二部へと降格したニューカッスルと対戦。
こんなに面子は豪華なのに…何故降格した?
試合結果

1-0 LOSE!
まさかの完敗。
いや本当、なんで降格したんだよw
9/29
BarclaysEnglishPremiereLeague 第六節
(A) vsAston Villa(13位)

相変わらずPoligonは冷遇されているなぁ…
そろそろ代表監督の職権を濫用しようかしら。
試合結果


1-2 WIN!
よしよし!勝てるチームになってきた!
けど、華麗なサッカーをやっているのか?と聞かれると…微妙w
まとめのリーグ表


とりあえず今のところは好調で二位。
昨季のチームよりは確実に勝てるようになってきている。
が、サッカーの内容は…勝てればいいよね!
そして今季は金満シティがやたらに強い。
選手評価点ランキングも独占してるし…。
逆にビック4は揃ってこけている、こうなってくれるとCL出場権獲得争いが楽になるので有り難い。
というわけで今回はここまで!
また次回をお楽しみに!それでは!
BarclaysEnglishPremiereLeague 第三節
(H) vsPortsmouth(18位)

いい加減倉内さんだけにやられて敗北ってわけにはいかない!
勝て!完膚無きまでに叩き潰せ!
試合結果


2-0 WIN!
シュート数 25対2
圧 倒 的 !!
第三節終了後 3位
9/6
UEFA EuropeLeague GL抽選会

グループK
ローマ
ブラックプール
ベシクタシュ
ラピッド・ブカレスト
よりにもよってローマと同居かよ!
だがしかし!こんなところで負けられない!今季のELは準決勝進出を目指す!
9/12
FIFA World Cup 欧州予選 グループ7 第一説
(H) vsイングランド


「また」イングランドと対戦。
前回はルーニー君の一発退場のおかげでなんとか勝てましたが…果たして今回はどうなるか…
試合結果


1-1 DRAW!
完全に押し込んでいたんですが、グリーンの堅守を破ることが出来ず…
でも結果的にはイングランド相手に引き分けたんだし、胸を張って行きましょう。
第一節終了後 4位
9/16
BarclaysEnglishPremiereLeague 第四節
(A) vsWestHam(19位)

ウェストハムよ!今季こそは降格してもらうぞ!
試合結果


0-1 WIN!
とりあえずゴミスは決定機を外しすぎだと思います。
第四節終了後 2位
9/20
UEFA EuropeLeague グループK 第一節
(A) vsRoma


ドニ、アンデルソン・マルティンス、アクイラーニ、ヴチニッチ等々の主力が負傷で欠場のローマと対戦。
中盤の面子は豪華ですが、それ以外、特にトップはイマイチ!これなら勝つる!
要注意選手
ジャゴエフ

いつか強奪しようと思っているロシアの新皇帝。
いや、この才能はどう考えても魅力的です。
ルカ・モドリッチ

試合結果


2-1 LOSE!
試合開始早々に先制したところまでは良かったんだけれども…
ローマの火力が予想以上に高かった。
そしてダビド・ピサロのFK精度が異常だった…なんなのあいつ!
第一節終了後 3位
9/23
BarclaysEnglishPremiereLeague 第五節
(H) vsMiddlesbrough(18位)

シェルブレッドとダウニングさえなんとかすれば…
試合結果


1-1 DRAW!
またしてもダウニングに…
あいつの直接FKの精度はなんなんだ…18~25m以内の位置ならほぼ確実に決めてきやがるorz
第五節終了後 2位
9/26
Carling Cup 3ラウンド
(A) vsNewcastle

リアル同様、派手に二部へと降格したニューカッスルと対戦。
こんなに面子は豪華なのに…何故降格した?
試合結果

1-0 LOSE!
まさかの完敗。
いや本当、なんで降格したんだよw
9/29
BarclaysEnglishPremiereLeague 第六節
(A) vsAston Villa(13位)

相変わらずPoligonは冷遇されているなぁ…
そろそろ代表監督の職権を濫用しようかしら。
試合結果


1-2 WIN!
よしよし!勝てるチームになってきた!
けど、華麗なサッカーをやっているのか?と聞かれると…微妙w
まとめのリーグ表


とりあえず今のところは好調で二位。
昨季のチームよりは確実に勝てるようになってきている。
が、サッカーの内容は…勝てればいいよね!
そして今季は金満シティがやたらに強い。
選手評価点ランキングも独占してるし…。
逆にビック4は揃ってこけている、こうなってくれるとCL出場権獲得争いが楽になるので有り難い。
というわけで今回はここまで!
また次回をお楽しみに!それでは!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
前回、初期メンバーがかなりチームを離れてしまいましたねぇ。
しかし、頂点を目指す為にはどうしても避けては通れない道ですよね。
サントンが加入したあたりから彦島は覚悟してたと思いますw
これだけのメンツがいれば近々プレミア/CL制覇も開けてくると思います!
DBの使用を許可して頂き、ありがとうございました!
早速CSKAモスクワ日記始めます!
早く1部に上がって1年中CL状態を味わいたいですw
しかし、頂点を目指す為にはどうしても避けては通れない道ですよね。
サントンが加入したあたりから彦島は覚悟してたと思いますw
これだけのメンツがいれば近々プレミア/CL制覇も開けてくると思います!
DBの使用を許可して頂き、ありがとうございました!
早速CSKAモスクワ日記始めます!
早く1部に上がって1年中CL状態を味わいたいですw
2009/05/31(日) 18:52:49 REUSU URL #Bxr8KdQY[ 編集]
>>Yatusさん
>>前回、初期メンバーがかなりチームを離れてしまいましたねぇ。
>>しかし、頂点を目指す為にはどうしても避けては通れない道ですよね。
今回のルクセンブルグ人選手大放出は、他チームで貴重な経験を積んで貰おうという意図もありまして…
なんかこのままブラックプールに留まらさせていても、ぬるま湯に使っているようなもので、いつまでたっても精神的な部分が成長しないんじゃないかな、とw
>>サントンが加入したあたりから彦島は覚悟してたと思いますw
本当はサントンは最後までローテーション要員の予定だったんですが…
彦島が移籍要望出したのは予想外っ!
>>これだけのメンツがいれば近々プレミア/CL制覇も開けてくると思います!
ですね!
あ、いや、それ+怪我人無しっていう条件も付け加えさせてくださいw
>>DBの使用を許可して頂き、ありがとうございました!
>>早速CSKAモスクワ日記始めます!
いえいえ!気にしないでください!殆ど手抜きなdbですからw
CSKAモスクワ日記、楽しみにしていますね!
>>早く1部に上がって1年中CL状態を味わいたいですw
それは間違いないw
>>前回、初期メンバーがかなりチームを離れてしまいましたねぇ。
>>しかし、頂点を目指す為にはどうしても避けては通れない道ですよね。
今回のルクセンブルグ人選手大放出は、他チームで貴重な経験を積んで貰おうという意図もありまして…
なんかこのままブラックプールに留まらさせていても、ぬるま湯に使っているようなもので、いつまでたっても精神的な部分が成長しないんじゃないかな、とw
>>サントンが加入したあたりから彦島は覚悟してたと思いますw
本当はサントンは最後までローテーション要員の予定だったんですが…
彦島が移籍要望出したのは予想外っ!
>>これだけのメンツがいれば近々プレミア/CL制覇も開けてくると思います!
ですね!
あ、いや、それ+怪我人無しっていう条件も付け加えさせてくださいw
>>DBの使用を許可して頂き、ありがとうございました!
>>早速CSKAモスクワ日記始めます!
いえいえ!気にしないでください!殆ど手抜きなdbですからw
CSKAモスクワ日記、楽しみにしていますね!
>>早く1部に上がって1年中CL状態を味わいたいですw
それは間違いないw
| ホーム |