10-11 マルドナード 前期終了
(2009/08/28(金) 06:00:00)
11/6 (H) vsJuventud(6位) 1-1 DRAW
終了後11位
プテン(9)
レ「内容では圧倒していたのに超オフサイドゴールを認められ引き分けだ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン」
ロドリ「しかも2回1セットのオフサイドを見逃されてますからね・・・あれは流石に無いですよ・・・」
レ「南米の審判はレベルが低いんだ・・・仕方がない。が、納得はいかない(゚Д゚)ゴルァ!!」
11/13 (A) vsCerro Largo(12位) 1-3 WIN
終了後 11位
エドゥアルド(2) ティチェラ(5) リマ(65)
ロドリ「珍しく攻撃陣が爆発して快勝です」
レ「ビセンテのポストプレーは世界一ぃいいい!」
11/28 (A) vsDanubio(2位) 3-2 LOSE
終了後 11位
メネシス(76) プテン(78)
ティチェラ 全治2週
ロドリ「プテンの活躍により僅か2分間で一度は同点に追いついたのですが・・・」
レ「・・・こうなったらもうセットプレーの守備の指示を全面的に見直しするしかあるまい」
12/5 (H) vsWanderers(10位) 0-0 DRAW!
終了後 11位
レ「凄いよ!無人のゴールへのシュートを三回も外したよ!(^p^)」
ロドリ「ティシェラが抜けた途端にこれですか・・・」
12/12 (A) vsRampla Juinors(6位) 0-3 WIN!
終了後 11位
ムニョス(30) ロサ(76) ネルソン(83)
レ「戦術変更が当たって楽勝だ!(・∀・)」
ロドリ「具体的には何を変更したんですか?」
レ「
サイドを突破されすぎ(サイドを再度突破状態)→サイドバックのメンタリティを大幅に上げる
コーナーキック弱すぎ→マーク方法をゾーンからマンマークに変更
こんな感じだ」
ロドリ「?なんでサイドを突破されているのにメンタリティを上げるんですか?普通は逆では・・・」
レ「メンタリティが低すぎると目の前を敵がドリブルで疾走していたとしても見て見ぬふりをするんだよ!」
ロドリ「( ゚д゚)」
レ「それに気づくのに十数試合もかかった!駄目だ俺!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
ロドリ(フォロー出来ない・・・)
まとめのリーグ表 前期終了



プレッシングのショートカウンターが微妙に?はまり10位で前半戦を終了。
後半戦の課題は得点力の向上・・・というか崩しのパターンを増やすこと。
現状、高い位置でボールを奪う→サイドにパス→突破、クロス!
もしくはプテン神にパス→一撃必殺のキーラパス!ぐらいしかパターンが無いですからねぇ・・・
なんとか冬の移籍市場で即戦力級の選手を確保したいものです(特に左サイド・・・)
というわけで今回はここまで!
また次回をお楽しみに。それでは。
スポンサーサイト
| ホーム |