ワールドカップアジア地区二次予選 キリギスタン戦(A)
(2007/04/05(木) 07:00:00)
~試合の前にちょっとしたニュース~




GANTZさんが自由契約に―
まぁ確実に争奪合戦にはなるとは思いますけど
あとはたかとさんがワンダーボーイと称されてます
生意気なすごいですね!


Meteora選手は風邪の病み上がりなので恐らく前半限りで交代すると思います
それより気になったのは…
テレビメディアの予想「これは試合にならないでしょう」って…
ちょっと酷すぎませんか?いくら相手が格下だからって…
まぁ確かに絶対に勝たなきゃならない相手ではありますけどね
前半1分

何を思ったか相手選手(上の画像の選手)
ボールを奪ったと思ったら何故かKIKIにフライスルーパス
KIKI自体は思いっきりオフサイドポジションだったが
相手選手からのパスなのでオフサイドにはならずそのままゴールへ
そしてキーパーとの一対一を制し先制
うーん…なんだかなぁ…
前半17分

Anzu選手のなんてことのないパスを相手選手がインターセプトに失敗
そのまま9292が裏に抜けてゴールに流し込んでゴール二点目
なんだこの国は!レベルが低いとかそういうレベルじゃ…
前半19分~23分
なんというかとりあえずキリギスタンの組織力はすごいと思う
かなりすばやいチェック、無駄の無いカバーリング…
だけど個の能力が全てそれをぶち壊してるというか…w
実際攻撃の手段は裏へのロングボール一辺倒ですからねぇ…
でもFWに独力でなんとかできる力は全く無いのでひたすら跳ね返されるわけですが
これがアルゼンチンとかブラジルとまで行かなくても
トルコとかスイスとかスウェーデンクラスの選手が集まってる国なら
かなり強いチームになりえると思います
まぁ無理な話なんですけどね、実際は
ハーフタイム

なんというか…二点しか奪えなかったことがありえないというか…
でも組織力は確かに見事なんだよなぁ…面白いチームだ
プレスが結構キツイので
怪我しやすい選手&病み上がりのMeteora選手はここで下げることにした
KIKI out → in 伊藤翔
Meteora out → in 中村俊介
後半開始~後半50分

"和製アンリ"こと(自分はこういう呼び方嫌いなんですが)
伊藤翔君を経験を積ませるために投入してみたもののミス連発
二回も危ないシーンを招いてしまいます
しかしケロロ軍曹が二本のシュートを共にしっかりキャッチしたため大事には至らず
うーむワンダフォー
後半60分
9292がヘッドで左サイドに落として
そこに走りこんだTORIがそのまま左サイドをドリブルで突っ切ってセンタリング
そしてまた9292がヘディングでゴールに流し込み3点目!
あれ?なんだかんだ言って
自力の流れでとった得点ってこの試合これが初めてじゃ…
後半62分~後半80分
なんか得点シーンが訪れないなーと思ったら相手5バックにしてきてる…
あのプレッシングを伊藤翔君が突破できるとは思えないのでこれ以上の得点は望み薄かな?
前半83分
超混戦の中でValeoが信じられないほど細いスペースを見つけてスルーパス
しかし受け手は伊藤翔君、トラップ際を狙われ潰される
しかし転がったボールが中村俊介の足元へ
中村俊介そのままミドルシュート!しかしキーパー正面!
あれ?キーパーとれない!ゴーーーール!…ナンデトレナイノ?

試合終了



なんだかんだで最終的には4-0の圧勝
マンオブザマッチは二試合連続で9292が受賞
いつの間にかもう9292はかなり頼れるエースになってますね
全然怪我しないからスタメンから外れることもないし…
MAGAREUSUもこの頃ミスが減ってきました
まぁミスしてくんないとネタに困るという弊害もあるんですけどね…
まぁその分他の所でギャグを入れていかないといけないですね
レウス「あ!大丈夫っすよwww次の試合絶対ミスしますんでwwww」
貴様は何を言ってるんだ?殴るぞ
レウス「ちょwwwwテラ理不尽wwwww」
次戦はヨルダン戦(H)
試合日は70日後とかなり日程が空いてます




GANTZさんが自由契約に―
まぁ確実に争奪合戦にはなるとは思いますけど
あとはたかとさんがワンダーボーイと称されてます


Meteora選手は風邪の病み上がりなので恐らく前半限りで交代すると思います
それより気になったのは…
テレビメディアの予想「これは試合にならないでしょう」って…
ちょっと酷すぎませんか?いくら相手が格下だからって…
まぁ確かに絶対に勝たなきゃならない相手ではありますけどね
前半1分

何を思ったか相手選手(上の画像の選手)
ボールを奪ったと思ったら何故かKIKIにフライスルーパス
KIKI自体は思いっきりオフサイドポジションだったが
相手選手からのパスなのでオフサイドにはならずそのままゴールへ
そしてキーパーとの一対一を制し先制
うーん…なんだかなぁ…
前半17分

Anzu選手のなんてことのないパスを相手選手がインターセプトに失敗
そのまま9292が裏に抜けてゴールに流し込んでゴール二点目
なんだこの国は!レベルが低いとかそういうレベルじゃ…
前半19分~23分
なんというかとりあえずキリギスタンの組織力はすごいと思う
かなりすばやいチェック、無駄の無いカバーリング…
だけど個の能力が全てそれをぶち壊してるというか…w
実際攻撃の手段は裏へのロングボール一辺倒ですからねぇ…
でもFWに独力でなんとかできる力は全く無いのでひたすら跳ね返されるわけですが
これがアルゼンチンとかブラジルとまで行かなくても
トルコとかスイスとかスウェーデンクラスの選手が集まってる国なら
かなり強いチームになりえると思います
まぁ無理な話なんですけどね、実際は
ハーフタイム

なんというか…二点しか奪えなかったことがありえないというか…
でも組織力は確かに見事なんだよなぁ…面白いチームだ
プレスが結構キツイので
怪我しやすい選手&病み上がりのMeteora選手はここで下げることにした
KIKI out → in 伊藤翔
Meteora out → in 中村俊介
後半開始~後半50分

"和製アンリ"こと(自分はこういう呼び方嫌いなんですが)
伊藤翔君を経験を積ませるために投入してみたもののミス連発
二回も危ないシーンを招いてしまいます
しかしケロロ軍曹が二本のシュートを共にしっかりキャッチしたため大事には至らず
うーむワンダフォー
後半60分
9292がヘッドで左サイドに落として
そこに走りこんだTORIがそのまま左サイドをドリブルで突っ切ってセンタリング
そしてまた9292がヘディングでゴールに流し込み3点目!
あれ?なんだかんだ言って
自力の流れでとった得点ってこの試合これが初めてじゃ…
後半62分~後半80分
なんか得点シーンが訪れないなーと思ったら相手5バックにしてきてる…
あのプレッシングを伊藤翔君が突破できるとは思えないのでこれ以上の得点は望み薄かな?
前半83分
超混戦の中でValeoが信じられないほど細いスペースを見つけてスルーパス
しかし受け手は伊藤翔君、トラップ際を狙われ潰される
しかし転がったボールが中村俊介の足元へ
中村俊介そのままミドルシュート!しかしキーパー正面!
あれ?キーパーとれない!ゴーーーール!…ナンデトレナイノ?

試合終了



なんだかんだで最終的には4-0の圧勝
マンオブザマッチは二試合連続で9292が受賞
いつの間にかもう9292はかなり頼れるエースになってますね
全然怪我しないからスタメンから外れることもないし…
MAGAREUSUもこの頃ミスが減ってきました
まぁミスしてくんないとネタに困るという弊害もあるんですけどね…
まぁその分他の所でギャグを入れていかないといけないですね
レウス「あ!大丈夫っすよwww次の試合絶対ミスしますんでwwww」
貴様は何を言ってるんだ?殴るぞ
レウス「ちょwwwwテラ理不尽wwwww」
次戦はヨルダン戦(H)
試合日は70日後とかなり日程が空いてます
スポンサーサイト
| ホーム |